8月のブラックボードと夏に気をつけたい虫歯
2020.08.22
こんにちは。 神部歯科医院の歯科衛生士の舩山です😊
毎日本当に暑いですね😓
今年は暑い中マスクをつけての生活なので、例年以上に熱中症の患者さんが増えているそうです。
まだしばらくは暑いので、熱中症に気をつけて過ごしましょう😊
さて、もう月末になってしまいますが今月のブラックボードです💦 8月ということで夏らしいイラストと虫歯について書きました。
そして虫歯についても書きました。
夏はアイスや炭酸飲料など、冷たくて甘いものをの飲んだり食べたりする機会が多いと思います。 冷たい物は甘さを感じにくいので、常温のものの4〜5倍程度の砂糖類が含まれていると言われています。😨 これらの砂糖類は虫歯菌の栄養源になるので、夏こそ歯磨きをしっかりと行い、歯科での定期的なクリーニングやフッ素塗布を行って虫歯を予防しましょう!!
また、冷たいものの摂りすぎは、歯だけではなく体にも悪影響を及ぼします。⚠️
暑くなると体がだるくなったり、食欲が無くなったりして、口当たりのよい甘いアイスやジュースを摂りすぎてしまいがちですが、冷たくて甘いものを摂りすぎると胃腸に負担がかかり、空腹感を感じなくなってしまったりして、夏バテの原因になってしまいます。
また冷たい食べ物は内臓を冷やし、内臓の温度が下がってしまうことによって代謝能力が落ちてしまいます。アイスなどはたくさん食べすぎないようにしましょう。
以上のことを意識しながら、栄養バランスのよい食事を心がけてしっかり体力を つけ、夏を乗り切りましょう!
それでは今回はこのへんで。
また次回お会いしましょう☆