アートアクアリウム展
2011.09.09
こんにちは。神部歯科医院、歯科衛生士の舩山です。
先日、日本橋にあるコレド室町で開催されている『アートアクアリウム展』に行ってきました。
六本木ヒルズの展望台で毎年開催されている『スカイアクアリウム』をプロデュースされているアートアクアリウムプロデューサーの木村 英智さんによるものです。
『スカイアクアリウム』も以前から行きたいと思ってたんですがなかなか行かれず、今回友人に誘われて『アートアクアリウム展』に行くことになりました。
普通の水族館とは違い、水槽の中にいるのは主に金魚なのですが、高級金魚や珍しい種類の金魚などが合計約3000匹いるそうです。
『花魁』という巨大金魚鉢は、その中だけで約1000匹の金魚がいるそうです。
多面体の水槽の中には色とりどりの魚(アートアクアリウム展で公開されている魚の中で、これだけは実は熱帯魚(あとは全て金魚)なんだとか!!)が泳いでいて、とってもキレイでした
他にも・・・
水槽にレンズのような物が付いていて、覗き込むと万華鏡のように見える水槽
和柄が入った水槽
屏風型の水槽
などたくさんの種類があり、照明を効果的に使っていて、どれも素敵でした。
9月12日で終了してしまうそうなので、お時間のある方はぜひ1度、足を運んでみて下さい☆
今度スカイアクアリウムにも行くと思うので、行って来たらまたここにupしますね♪