TOPへ

ブログ

クリスマス

新着情報

こんにちは。神部歯科医院の歯科衛生士の舩山です。

あと1ヶ月ほどで2011年も終わりですね。

年々、1年が過ぎるのが早く感じられるような気がします。

今回のBlogは12月らしいテーマで書きたいと思います!!

まずはじめに、今月のブラックボードを紹介します♪

いつもと同じように、書きたいものやイメージを膨らませてからインターネットで素材を探し、それをアレンジして書きました。

はじめにイメージしていたものに近いものに仕上がったので満足しました

そして12月といえば、やっぱり観たくなるのがイルミネーションということで・・・

六本木ヒルズとミッドタウンに行ってきました☆

六本木ヒルズの森ビルの前にあるツリーです。全体が赤いツリーって珍しくないですか?なんだか新鮮でした

同じく六本木ヒルズの敷地内です。他に雪だるまもありました。

こちらはけやき坂です。写真を撮ってる人がたくさんいました

白と青のLEDのライトが幻想的でとてもキレイでした

この写真はけやき坂のイルミネーションと東京タワーを一緒に撮りたくて、車通りの多い車道に出て撮ったので、あせってブレてしまい、何度も撮り直しました(^_^;)

これも六本木ヒルズの敷地内にある毛利庭園で撮ったものです。様々な色に変化していて、キレイでした★

場所を移動してミッドタウンへ・・・

入り口にはブーツに入ったサンタさんが♥

中央の広場のようなところには大きなクリスマスツリーが

吹き抜けの空間を利用した飾り付けもたくさんありました。

ちょっと見づらいですが、このツリーは小さいサンタをたくさん並べて作ってあります。1時間に1度動く物や、七福神もまぎれているので、行かれる方はぜひ探してみて下さい

そしてミッドタウンのクリスマスイルミネーションといえばここ、芝生広場の『スターライトガーデン』です。宇宙と地球を表現しているそうです

芝生広場へ続く道にはフランスのシャンゼリゼ通りのイルミネーションを再現したものや、オーロラを表現したものなどがあり、少し距離がある道のりもあっという間に感じられました

そんな道の途中にあるこの大きなクスノキは約60年前からずっと同じ場所にあることから『奇跡の木』と呼ばれているそうです。この『奇跡の木』のLEDのライトのうちのピンクのライト(約4000個)はミッドタウンの太陽光発電によって点灯されているそうです。素敵ですよね。

六本木のイルミネーションは毎年観に行ってますが、何度でも行きたくなる素敵なものばかりです。クリスマスまで開催されているそうなので、皆様も行かれてみてはいかがですか?